今週末7(金)8(土)9(日)はDJイベント3連発! |
今週末は金土日と、ドドド怒涛のれれれレコード・イベント3連発!みみm3日間、聞きまくるぞっ!
金曜は当店おなじみの“Voices Inside”主宰・二見潤くん所蔵のLPを大放出!土曜は当店初めてのテクノ!そして日曜は午後3時から、潮風漂うAORイベント再び!
9/7(金)
Free Friday Counter DJ Series vol.61
「二見潤のLP Friday ~厳選かけ流し~」
9pm- No Charge
【カウンターDJ】二見潤(Voices Inside)
今まで数回LPフライデーをお届けしてきましたが、今回は厳選したLP(聴く頻度の少なくなった物もありますが)をかけて、それを必要とする皆さんに流していこうかという試みであります。
流れる盤は僕が好んでいる物でありますので、一般的に人気はありませんし、地方に拘ってたりといびつな選盤になっている事はご承知おき下さい。尚、この日に回す盤に引き取り手がいない場合にはCane'sへ寄贈となります。

9/8(土)「平成最後のテクノ対決」
7pm - 10pm / No Charge
【DJs】Kainuma vs. dodo
【Org.】 eR
DJ Kainuma:ピコピコ天で産湯を使い、姓は貝、名はアナログ沼二郎
DJ dodo: 箪笥と八百屋が僕の友達 「実は前から好きだったんです」と愛の告白をDJ Kainumaから…。「…テクノが」(笑)。

9/9(日)「藤沢ヨット・ロック vol.2」
15:00 - 22:00 エントランス:500円
【DJ】KZMX / recoroma K / ラーヤン (Light Mellow Summit) / 福田直木 (ブルーペパーズ)
【ゲストDJ】塩胡椒少々
【藤沢ヨット・ロック】vol.2を開催致します。Yacht Rock(ヨット・ロック)。それは、アメリカのケーブル局「チャンネル101」が2005年あたりから約5年間、放送した音楽コメディ番組のタイトル。70〜80年代のAOR系音楽を、それに特化して紹介し、俳優がアーティスト役に扮して、演じたり名曲を歌ったりするという内容で、番組は大反響を呼び、放送終了後もYacht Rock Revueなる若手バンドが結成され、実際のAOR系アーティストも参加した形のライヴツアーが、今でもアメリカで開催され続けているという。
というわけで、この番組タイトルを拝借し、文字通りヨットの上で漂いながら波に揺られて聴きたくなるような、そんな美メロでアーバンでブリージンでクルージンでメロウなAOR系チューンを、神奈川県藤沢というロケーションにてお届けするDJイベント【藤沢ヨット・ロック】vol.2。
今回ゲストDJには、7月から再開した主宰イベント【メロウなひととき。】も絶好調な塩胡椒少々氏をお迎えします。9月になっても、まだまだ暑いこの時期!気分だけでも涼しくなれる当イベント。タイミング合えば是非!
